【埼玉県】建設業法上の営業所とは【建設業許可要件】

建設業の許可を得るには営業所が必要になります。

営業所というのは具体的には本店や支店等で常時請負契約の見積もり、契約、入札をする事務所のことを言います。

臨時の工事事務所などは該当しません。

もちろん建設業を行っていない支店も営業所には該当しません。

さて、この営業所があることを証明するためには、埼玉県では以下の写真の提出が必要になります。

・建物全体の外観写真(1枚以上)
・申請者の名称が入った看板を1枚以上
・郵便受け(申請者の名称が表示されているもの)
・内部の写真(別角度で2枚以上)

他にも登記上の住所と営業所の住所が違うときには、謄本や賃貸借契約書、火災保険証書などが必要になってきます。

営業所の要件としては常時建設工事の請負契約の見積り、入札、契約締結を行う事務所のことで、具体的には下記内容です。

外部から来客を迎え入れ、建設工事の請負契約締結等の実体的な業務を行っていること
・電話、机、各種事務台帳等を備えていること
・契約の締結等ができるスペースを有し、かつ、間仕切り等で明確に区分されているなど独立性が保たれていること
事務所としての使用権原を有していること
・看板、標識等で外部から建設業の営業所であることが分かるように表示してあること
・常勤役員等又は令3 条に規定する使用人(建設工事の請負契約締結等の権限を付与された者)が常勤していること
・専任技術者が常勤していること

注意点は太字にしてあります。

バーチャルオフィスでは営業所として認められませんので注意してください。

ここでも出てくる、建設業の営業所の要件に登場する「令3条使用人」とは、正確には「建設業法施行令第3条に規定する使用人」のことをいいます。

具体的には請負工事の請負契約の締結する権限が与えられるものをさし、経営業務の管理責任者や営業所の代表者や支店の代表者のことを言います。

そして役員でなくても令3条使用人になることができます。


今回は埼玉県のルールでの建設業許可の営業所要件について解説いたしました。

まずはお気軽にご相談ください

どのようなこともまずはお気軽にお問合せください。

メール、公式LINEからのご相談は24時間365日承っております。

メール・ウェブ会議・お電話によるご相談はもちろんのこと、出張相談(対応エリア内)もおこなっております。

事前にご連絡をいただければ土日祝、夜間も対応可能です。

無料相談対応エリア
– Area –

エリア市区町村
埼玉県(東部)春日部市、加須市、久喜市、越谷市、幸手市、白岡市、杉戸町、草加市、蓮田市、羽生市、松伏町、三郷市、宮代町、八潮市、吉川市
埼玉県(中央)さいたま市(西区・北区・大宮区・見沼区・中央区・桜区・浦和区・南区・緑区・岩槻区)上尾市、伊奈町、桶川市、川口市、北本市、鴻巣市、戸田市、蕨市
埼玉県(西部)朝霞市、川越市、川島町、志木市、所沢市、新座市、ふじみ野市、富士見市、三芳町
東京都23区(足立区、荒川区、板橋区、江戸川区、大田区、葛飾区、北区、江東区、品川区、渋谷区、新宿区、杉並区、墨田区、世田谷区、台東区、中央区、千代田区、豊島区、中野区、練馬区、文京区、港区、目黒区)

お問合せはこちらまで!

   営業時間 9:00〜18:00(土日祝休)
時間外・土日祝のご相談もご予約にて承っております

目次

事 務 所 案 内

事務所名   スカイアード行政書士事務所
所在地    〒344-0064 埼玉県春日部市南4-26-29 
電話番号   048-738-5584
営業時間   9:00~18:00(土日祝休)/ 時間外・土日祝対応可
代表行政書士  島村 一也(シマムラ カズヤ)     
登録番号    第23130596号
WEBサイト   https://skyard-office.com
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次